豚肉 ダイエット中,筋トレ中に最適な部位は?部位別のカロリー、PFCをまとめてみた。
みなさんこんにちは!
ゆうきちです。
鶏肉ってダイエット、筋トレに中に食べるといいと聞くけど、豚肉はどうなの?
そういった疑問を持たれている方もいると思います。
今回は豚肉に焦点を当てて、部位別のカロリーとPFCついて調べてみました。
実は豚肉も部位を選べばダイエット中にも食べることができるんですよ!
実際僕も減量中、鶏肉に飽きた時にたまに食べていました。
「数字からおすすめの部位を知りたい」
「1食でどれくらい食べてもいいか知りたい」
そう思っている方のために分かりやすくまとめて見ました。
よければ、見ていって下さい!
この記事を書いた人
- ボディメイク好きサラリーマンブロガー
- 体脂肪率4.9%まで絞った経験あり
- 2024年ベストボディジャパン地方大会でファイナリスト
豚肉の部位別 カロリーPFCランキング
ここで食べるべきメニューは、タンパク質をしっかり摂ることができてかつ脂質を抑えたものとします。
ダイエットを成功させるためには、体を作るのに必要なタンパク質の量を増やして、余分な脂質の量を減らすことが重要です。
この方法で僕も実際8キロのダイエットに成功しました。
早速ランキングとそれぞれのカロリー、PFCを発表します。
ヒレ、レバー、ミミガー、もも肉まではタンパク質が脂質の倍以上含まれていることが分かりました!
上位の3つはダイエット中に取り入れても問題はなさそうですね。
鶏肉の時にも砂肝がランクインしていましたが、内蔵系は優秀だということも新たな発見です..!
ただ、バラ肉は要注意です。脂質がタンパク質の倍以上含まれています。
タンパク質を摂る目的でバラ肉を食べてしまうと、脂質の過剰摂取となってしまいます。
でもバラ肉って生姜焼きとか豚キムチとか美味しいですよね..
たまにのご褒美って扱いがいいのかもしれません。
一食にどれくらい食べられるのか
ここからは一食に食べるべき量の目安についてお話しします。
ダイエットのためには摂取カロリーが消費カロリーを下回ることが大切です。
まず前提として、活動量が普通の方の1日の消費カロリーは男性で2,650kcal、女性で2,000kcalです。
1食では単純に3分の1なので、男性883kcal、女性667kcalまで摂取カロリーの上限とします。
ご飯は一杯200gで312kcalです。
ヒレ肉でシンプルにステーキを作った場合を考えてみます。
調味料も合わせて1人前(100gあたり)で161kcalとなります。
男性の場合は、ご飯1杯+3.5人前なら基準カロリー以内です。
女性の場合は、ご飯1杯+2.2人前なら基準カロリー以内です。
ヒレ肉に変えるだけかなりの量を食べることができることが分かります。
ちなみに同じ調味料で豚バラ(100g)に変えると男性は1.4人前まで、女性に関しては54kcalのオーバーとなってしまいます...
お肉の部位を選ぶことがいかに重要か分かりますね。
一つの目安にしてみてください!
まとめ
今回は豚肉についてまとめてみましたが、いかがでしたか。
食べてもいい部位を知ることで心置きなく食事ができますね!
ダイエットする際の一つの参考になれば幸いです。